2021年07月19日
今日も元気?
みなさんおはようございます。
日本でもニュースになっているようですが、
タイは、ついに一日のコロナ新規感染者数が1万人を超えてしまいました。
感染者数が増えても、医療現場が通常通り機能していれば良いのですが、
残念ながら、病院も逼迫どころが崩壊状態。
そして、その魔の手は、確実に私の生徒とその家族をとらえつつあります。
だからというわけではないのですが、
授業の際は毎回、一人づつ名前を呼んで声を聞くことにしています。
にほんブログ村
instagram→https://www.instagram.com/shunnyaberial/
twitter→http://twitter.com/berialshunnya
facebook→https://www.facebook.com/shunya.nagao
日本でもニュースになっているようですが、
タイは、ついに一日のコロナ新規感染者数が1万人を超えてしまいました。
感染者数が増えても、医療現場が通常通り機能していれば良いのですが、
残念ながら、病院も逼迫どころが崩壊状態。
そして、その魔の手は、確実に私の生徒とその家族をとらえつつあります。
だからというわけではないのですが、
授業の際は毎回、一人づつ名前を呼んで声を聞くことにしています。
チェックイン画面だけでも、出席を取ることはできますし、
その方が時間が無駄にはならないのですが、
僕としても元気な声を聞いて安心したいわけなのです。
このブログでも何回も書いて来ましたが、
うちの学校に通う生徒の家族は、決して裕福ではなく、
狭い家に身を寄せ合って暮らしている家族も多いです。
なので、家族の誰かが感染してしまうと、もうどうしようもないわけです。
先ほども書きましたが、
医療崩壊のため、感染してもすぐに入院ができるわけでもなく、
重症化を怖れながらも自宅待機を余儀なくされている人が多いのが現状。
このツイートをした翌日もまた、
いつも明るい高3の女の子の家族が全員感染したとの知らせがはいりました。
その方が時間が無駄にはならないのですが、
僕としても元気な声を聞いて安心したいわけなのです。
このブログでも何回も書いて来ましたが、
うちの学校に通う生徒の家族は、決して裕福ではなく、
狭い家に身を寄せ合って暮らしている家族も多いです。
なので、家族の誰かが感染してしまうと、もうどうしようもないわけです。
先ほども書きましたが、
医療崩壊のため、感染してもすぐに入院ができるわけでもなく、
重症化を怖れながらも自宅待機を余儀なくされている人が多いのが現状。
バンナー星人@berialshunnya
お母さんと二人暮らしの高2のとある男子、そんなに勉強ができるわけじゃないけど、いつも明るくまじめに勉強してくれてて応援したくなるんです。その彼、コロナに感染しながらさっきの授業に出てました。お母さん辛そうにしてるらしいですが、自宅療養。かわいそうに。不安だろうなあ。
2021/07/15 14:28:35
このツイートをした翌日もまた、
いつも明るい高3の女の子の家族が全員感染したとの知らせがはいりました。
今週もまた心配な知らせが入るかもしれませんが、
とにかく、生徒たちとそのご家族の無事を祈りつつ、
しばらくは、一人づつに「今日も元気?」と呼びかけていこうと思っています。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
とにかく、生徒たちとそのご家族の無事を祈りつつ、
しばらくは、一人づつに「今日も元気?」と呼びかけていこうと思っています。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
にほんブログ村
instagram→https://www.instagram.com/shunnyaberial/
twitter→http://twitter.com/berialshunnya
facebook→https://www.facebook.com/shunya.nagao