2018年03月

2018年03月02日

教えてください

みなさんおはようございます。

昨日は休日だったので、日がな一日家にいながら、来週末からの日本旅行の計画を立てていました。

一旦大阪に帰ってからの、2泊3日の北海道旅行。

僕にとっては4回目になるのかな?

Aにとって初めてとなる、雪との遭遇がメインな今回の旅なのですが、

せっかくなので、僕が行ったところのない所にも行ってみたいと思って色々探していたところ、

支笏湖が札幌から車で1時間ほどで行けること、また、道中には滝野すずらん公園という雪遊びができる所があることもわかり、早速レンタカーを予約いたしました。

支笏湖には日帰りで温泉利用できる宿もあるようなので、すごく楽しみなのですが、

唯一不安なのが、雪道での運転。

スタッドレスタイヤってのは標準で装備されているようなのですが、なにか気をつけることってありますかね?

雪道の運転に慣れていらっしゃる方からのアドバイス、お待ちしております。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。                     押して押してー
  タイ・ブログランキング










berialshunnya at 09:00|PermalinkComments(0)バンコク | 日本語教師

2018年03月01日

モーラム

みなさまおはようございます。

来週火曜日と迫った西京高校との交流会。

初めてこの交流会が行われたのが、5年前。

もともと、その時に西京高校が利用されていたホテルの近くに、バンコク1優秀な学校があるという情報から、うちとの交流会を企画されたらしいのですが。。

残念ながら、当校「トリアムウドムスックサーパッタナカンラチャダー校」と、バンコク1の「トリアムウドムスックサー校」とは、無関係。

そんな勘違いから始まった交流会ではありますが、お互いの学生にとってよい思い出となっているようで、何よりなのであります。

で、その交流会の最初に、会場をあっためるためもあり、毎年日本語クラスの生徒によるタイ文化ショーという出し物を用意しています。

去年は、男子二人によるムエタイショーを行い、喝采を浴びておりましたよ。

で、今年はどうしようか、と相談した結果、タイの北部、中部、南部、東北部の踊りを披露しようということに決まりました。

日本の1.6倍の国土を持つタイは地域によって、文化も違うので、それを視覚と聴覚で感じてもらおうというもの。 

今回その4つの地域のトリをつとめるのがイサーンと呼ばれる東北地方。

お題のモーラムとは、ラオスやタイ東北地方の伝統音楽で、そのサウンドが耳に届くと、みんな勝手に体が動き出してしまうという独特の響きを持っております。

そして今回このモーラムを担当するのが、

授業中も勝手に体が動き出してしまう、高2男子2人とオネエ2人。
この4人、西京高校の生徒さんも踊りに引きづりこもうと画策中のようです。

今までの人生で出会ったことのない、音色と踊りに、西京高校の生徒さんたちがどのような反応を見せるのか、ちょっと楽しみなのであります。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。                   押して押して〜
 タイ・ブログランキング




berialshunnya at 09:00|PermalinkComments(0)バンコク | 日本語教師